よくあるご質問
ふるさと納税制度について
-
ふるさと納税はどのような制度ですか?
応援したいと思う自治体を自由に選べて寄附ができ、寄附をすることにより地域貢献につながる制度です。寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除されます(一定の上限があります)。詳しくは総務省のサイトをご確認ください。 総務省のサイトはこちら
-
ふるさと納税の受付はいつからいつまででしょうか?
1年中いつでも受付可能です。(ただし自治体によっては、受付期間に制限がある場合がございます。)なお、当年1月1日~12月31日までに行った寄附に対しての税額控除は翌年に行われます。12月31日までにふるさと納税の申し込みをしても、寄附金の入金に時間がかかり、翌年1月1日以降になる場合もございます。そうなりますと翌年の寄附となってしまい、寄附金控除を受けられるのはその翌年となりますので予めご了承ください。
-
寄附金の金額に上限はありますか?
寄附金の金額に上限はありませんが、税額控除を受けることができる金額には上限があり、個人によって異なります。 なお、控除の上限額の目安については総務省のサイトをご確認ください。 総務省のサイトはこちら
-
同じ自治体に何度もふるさと納税をすることはできますか?
1年間に1回のみの自治体もあれば複数回の寄附を受け付けている自治体もあります。また、複数回の寄附を受け付けていても返礼品は1回のみという自治体もあります。詳しくは各自治体にご確認ください。
返礼品について
-
返礼品はいつ届きますか?
自治体により返礼品のお届け時期は異なります。詳細はイミコトふるさと納税サイトの各自治体ページに記載されていますのでご確認ください。もしページに記載が無い場合は自治体まで直接お問い合わせをお願いいたします。
-
返礼品に不備(間違い/破損など)があったのですがどうすれば良いのですか?
返礼品については各自治体にて管理しております。お手数をお掛けし申し訳ございませんが、ふるさと納税をした自治体まで直接ご連絡をお願いいたします。連絡先はイミコトふるさと納税サイトの各自治体ページに記載されていますのでご確認ください。
控除について
-
確定申告を行った場合とワンストップ特例制度を申請した場合、受ける控除は異なりますか?
確定申告を行った場合は、寄付金控除額の上限額より①「当年の所得税」と②「翌年6月以降(~翌々年5月まで)の住民税」より控除されます。 所得税から控除されるものは還付金として寄付者の指定した口座に振り込まれることになります。 ワンストップ特例制度を申請した場合は控除額の全額が、ふるさと納税を行った翌年「翌年6月以降(~翌々年5月まで)の住民税」から減額という形で控除されます。
-
ワンストップ特例制度の申請期日に間に合いませんでした
ふるさと納税を行った翌年の2月~3月の確定申告受付時期に、住所地の所轄の税務署にて確定申告を行ってください。 確定申告を行う際には、「寄付金受領証明書」の添付が必要となります。
-
住民税が控除されているか確認するにはどうすればいいですか?
会社員の方は、5月~6月に渡される「住民税課税決定通知書」にてご確認ください。 個人事業主や経営者の方は6月初旬に住民税の「税額決定兼納税通知書」にて、ご確認ください。 基本的には「寄付金税額控除(金額)」と記載されているところをご確認ください。 記載が無い場合もございます。分からない場合はお住まいの自治体に直接お問い合わせください。
ワンストップ特例制度・確定申告について
-
ワンストップ特例制度とはどのような制度ですか?
ワンストップ特例制度とは確定申告をせずに住民税の税額控除を受けることができる制度です。利用するためには次の条件を満たす必要があります。詳しくは総務省のサイトをご確認ください。 総務省のサイトはこちら
-
ワンストップ特例制度に必要な申請書はいつ届きますか?
自治体により申請書のお届け時期は異なります。詳細は各自治体まで直接お問い合わせをお願いいたします。なお、寄附をする際、カート内に「ワンストップ特例制度」という項目がありますので「希望する」にチェックをしてお申し込みください。
-
ワンストップ特例制度申請書はどこで入手できますか?
カート内に「ワンストップ特例制度」という項目がありますので、「希望する」にチェックをしてお申し込みいただくと自治体から送られてきます。 また、総務省のサイトからもダウンロードができます。 総務省のサイトはこちら
-
寄附金受領証明書はいつ届きますか?
自治体により証明書のお届け時期は異なります。詳細は各自治体まで直接お問い合わせをお願いいたします。連絡先はイミコトふるさと納税サイトの各自治体ページに記載されていますのでご確認ください。
寄附申込後について
-
申し込み内容の変更はできますか?
申し訳ございませんが、当サイトでは承ることができません。お手数をお掛けしますが、寄附をされた自治体へ直接ご連絡をお願いいたします。連絡先はイミコトふるさと納税サイトの各自治体ページに記載されていますのでご確認ください。
-
寄附のキャンセルはできますか?
申し訳ございませんが、当サイトでは承ることができません。お手数をお掛けしますが、寄附をされた自治体へ直接ご連絡をお願いいたします。連絡先はイミコトふるさと納税サイトの各自治体ページに記載されていますのでご確認ください。
お問い合わせ
-
返礼品・配送・証明書等については自治体へ
返礼品、配送、証明書等についてはそれぞれの自治体へお問い合わせください。
各自治体ページに問い合わせ先について記載されているのでそちらでご覧いただけます。 -
本サイトの表示・操作等について
本サイトの操作や不具合については下記までお問い合わせください。
お問合せフォーム